教材

test

解答用紙を下記からダウンロードし、解答を記入してください。

思考・コート゛基礎応用_解答用紙

思考レベル診断

総解答時間 20分

問1

目安時間: 4分

あなたは以下のような①?④の工程を見守る工場のライン監視者です。

④の工程で商品にある不具合を見つけました。
②の工程を調べたところ、うまく動いていたので問題はなさそうです。

またその根拠を答えてください。

問2

目安時間: 4分

あなたは道に迷っています。
下記のような地図を持っている人に一度だけメールで道を聞くことができます。
あなたはどんな内容のメールを送りますか?

注意点
・あなたは●の場所にいます。
・地図を持っている人はあなたの場所を知りません。
・あなたは静岡方面から来ました。
・あなたは東京方面に行きたいです。

問3

目安時間:2分

コインを同時に3枚投げます。

表表表
表表裏….
のように、表裏のパターンがありますが、パターンは全部で何通りあるでしょうか。

問4

目安時間:3分

A君、B君はテストの点数を競い合ってます。
また、テストには合格点があります。 ※合格点は60点です。
二人とも合格している場合は、どちらが点数が高い方が勝ち、
一人だけ合格している場合は合格している方が勝ちです。
この勝負の結果で想定されるパターンにはどんなパターンがありますか?

想定される結果を洗い出し、あらゆるパターンを出してください。

問5

目安時間:5分

例のように、単語を適した位置へ分類分けしなさい(分け方は自由です)
また、分類の中でさらに分類をする場合は階層が深くなるごとに数字をつけてください。
項目が必要であったり、まとめたい場合は項目を追加して構いません。
(例では追加項目は太字になっていますが、解答の際は太字にする必要はありません)

あなたはあるスーパーの店長で、店の正面に陳列するもの棚分けを考えています。

それを踏まえた上で下記を分類わけしてください。
また、その分類分けにした理由も書いてください。

単語:
みかん
にんじん
りんご
豚肉
牛肉
玉ねぎ
ネギ
洗剤

問6

目安時間: 2分

ある食事会が行われました。
食事会の最後にA先輩とB先輩は支払いをどちらがおごるかを賭けてジャンケンをします。
ジャンケンは全部で三回行います。
途中で帰ったあなたは、奢ってくれた先輩に後日お礼を言わなければなりません。
あなたが欲しい情報はなんですか?

その情報と、理由を書きなさい。

コードレベル診断 基礎テスト

担当者から言語の指定があった場合、指定の言語で受験するようにして下さい。
また、解答のコードは解答用紙の記入欄に貼り付けてください。
その際どの言語で書いたかも記入してください。

総解答目安時間: 10分

問1

税抜き価格から税込価格を計算し、出力するプログラムを書いて下さい。

また処理には必ず関数を使用してください。
※税率は 8%とします。

問2

繰り返し文、関数を使用して以下のプログラムを作成しなさい。

テストの点数から生徒の成績をつけたいです。
成績は A~C の 3 段階評価で以下のようにつけます。
テストの点数 成績
80 点以上 → A
80 点未満 40 点以上 → B
40 点未満 → C

5 人の生徒の点数を定義して、5 人分の成績を出力するプログラムを作成して下さい。
※生徒の点数は決めてもらって構いません。

コードレベル診断 応用テスト

担当者から言語の指定があった場合、指定の言語で受験するようにして下さい。
また、解答のコードは解答用紙の記入欄に貼り付けてください。
その際どの言語で書いたかも記入してください。

総解答目安時間: 30分

問題

あなたは A 君のテストの点数を当てるゲームをしています。


A 君はあなたが質問した数に対して
「正解」、「それより高い」、「それより低い」のいずれか
で返事します。

確率は考えない場合、常に点数の範囲の中央値で質問していくと、効率よく A 君の点数を当てることができます。


※中央値:0~100 の中央値は 50、75~100 の中央値は 88。

例えば 100 点満点のテストで A 君が 82 点だった場合、
以下のように多くても 7 回質問すれば A 君の点数を当てることができます。

実際に上記の例のようなロジックのプログラムを作成して下さい。
また最終的な出力値としては、N 点満点のテストで、
A 君の点数が X 点だった場合に、A 君の点数を当てるために必要な質問の回数を出力して下さい。

※テストの点数の上限 N、A 君の点数 X は、実際に変数として定義して下さい。
※中央値の小数点は切り上げてください。


提出について

お疲れ様でした。

解答用紙のファイル名を下記のルールに従って変更し、提出してください。

提出は、下記のフォームから行えます。

解答用紙のファイルの命名規則
「提出日_フルネーム(半角英字)」

例: 8月20日提出の山田太郎さんの場合
0820_yamadataro.txt

提出用フォーム

    お名前
    ※ご自身のお名前を全角フルネーム(日本語)で記入してください

    ファイル
    ※ファイル名が正しい命名になっているかどうか今一度ご確認下さい

    error: このページは右クリックによる操作が禁止されています
    $(function(){ $('a[href=#]').click(function(){ return false; }) });